100質とかやったことないんですけれども、質問の数が5つということで手軽なので正しくHTMLを書こうと心がけている人に5つの質問 : 雑記帳 : der Gegenwartに答えてみます。一応心がけているし。てへ。
- HTML文書を制作する際に使用しているプログラムをお答えください。(Webプログラムも含む)
- 採用しているDTDとその理由をお答えください。
- 何故正しくHTMLを書いているのですか?
- W3CとWHATWG、どちらに期待してますか?
- あなたにとってHTMLとは何ですか?
- HTML文書を制作する際に使用しているプログラムをお答えください。(Webプログラムも含む)
- テキストエディタのEmEditor。最初に出会ったのがこれで、以来そのままです。他には Firefox の拡張Web Developer 日本語版。
- 採用しているDTDとその理由をお答えください。
- 現在は XHTML 1.0 Strict です。MovableType を使用していてそのデフォルトテンプレートが XHTML 1.0 (Transitional) で、それを元に弄ったから。その他、ささっと書くときには HTML 4.01 Transitionalで。
- 何故正しくHTMLを書いているのですか?
- 知ってしまったから。思えば、ul要素との出会いが切っ掛けでした。もう戻れない。
- W3CとWHATWG、どちらに期待してますか?
- WHATWGというのを知りませんでした。頑張る人は応援します。
- あなたにとってHTMLとは何ですか?
- 唯一知っている文書フォーマット。テキストファイルの代替。