某所のコメント欄で言葉の使い方がおかしいと指摘している書き込みがあって、その言葉というのが「役不足」。役不足というと、「能力が足りない」という意味で使っているような覚えがあるが、もしや逆の意味かと気になったのでgoo辞書で調べてみた。
なるほど、やはり逆の意味だったか。「お前には役不足だから」とか言われたら喜べばいいようで。ちなみに能力が足りないという意味ならば「器量不足」になるのかな。
うん、勘違いしてる人多いね。 あとさ、「確信犯」の意味を間違えてる人が多い。 悪いとわかっててやってる人のことを言う人がいるが、 元々は悪いと思ってなくてやってるのを言うんだよね。 最近では、どっちの意味もあるらしい。
「確信犯」。 またひとつおりこうになれました。
ふむふむ、勉強になりました。
まぁ、自分の場合は素直に『アイツじゃ無理!』って言う様にしてます。
日本語、勉強せにゃいかんねぇ。小学校から英語なんぞ、もってのほかですわな。
検索語句入力