あとで観る

今ではflvファイルでしか落とせなくなったYourFileHostだけれども、それでもタダなのだから贅沢は言えんよねということで、たまにまとめて落としてくる。それでちょっとだけ観てみて、これはキープだなという動画には後でわかるようにファイル名付けておく。しかしこの段階で、例えば「調教.flv」とか付けるのは恥ずかしくてできないのだな。誰に見られるわけでもないのにな。

それで「chou.flv」とかにするのだけれども、さあ後日観るときになると、もうどれがどれやらわからないのですよ。リスト作っておくとかファイル名に法則性を持たせるとか、管理すればよいのだろうけども、そこまで手間かけるぐらいなら素直に「調教.flv」と名づけるよ。難しいですね。なんのこっちゃ。

コメント

禁氏 - 08/07/21 19:22 (#cmt533)

どれがどれだかわからないのを後で見て、なんとなく得した気持ちになる時ありませんか?

例えるなら、久々に穿いたジーンズのポケットから500円玉が出るような・・・(笑)

Nikki - 08/07/21 22:44 (#cmt534)

全然見覚えの無いやつが良作だったりすると、それはもう神様と過去のボクに感謝ですね。

ぶらっく - 08/07/23 15:48 (#cmt535)

んーん、落とし方がわからない。
というか見れない。。。

Nikki - 08/07/23 22:02 (#cmt536)

私はFirefoxの拡張(downloadhelper)で落とせるのですが、それ以外だと使ったことないですが、oidonとかYourfilehostplayerとか聞いたことがあります。
http://dekimasen.sokowonantoka.com/oidon/index.htm
http://yfhplayer.13.dtiblog.com/blog-entry-1.html

flvのプレイヤーがない場合は、FLVPを。そのまんまで即使える、要らなきゃ捨てるだけでゴミ残らず。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se393322.html

ぶらっく - 08/07/24 13:26 (#cmt537)

おお、ありがとうございますw

コメント投稿

コメント投稿フォーム