大たこなんぞ潰してしまえ

不法占拠して営業を続けているというたこ焼き屋の大たこ。これは昔からずっとあるけれども、実際の話ここのたこ焼きは俺は食ったことがない。少なくとも自分で買ったことはない。美味いという話を聞いたこともない。それに値段が高いんじゃなかったかな。いつも人が並んでいるような感じだが、恐らくは観光で来ている人だろうと思う。不法占拠なんて聞くと益々怪しい。つまり大阪の人間の一人として言わせてもらうと、こんな店は潰してしまえということ。

そもそもたこ焼きなんてものは学校帰りに買い食いするコロッケのようなもので、たこ焼き屋も(今はかなり減ったが)そこら中にあって子供が集まる駄菓子屋みたいなもんだった。お好み焼きもそうだが、庶民的すぎて意識しないものという印象。今では年に数回しか食べないし。ちなみによく言われる「大阪のどこの家庭にもある、たこ焼きの鉄板」みたいなやつは実家にはあるな。でも使わないよね。ご飯のおかずにはなりません。

コメント

コメント投稿

コメント投稿フォーム