Bootvis使用時のエラーについて

先日うちのXPノートのOSクリーンインストールを行った際に、Microsoft製起動時間最適化ツールであるBootvis.exeを実行したのだが、"timeout..."どうのとエラーが出て困った。あれこれ調べた結果、Windowsサービスの「task scheduler」を切っていたのが原因と判明。まあそりゃそうなるわな。ということでメモ、Bootvis実行時はtask schedulerをオンにしましょう。

ところで、その肝心のBootvisの効果だけれども、うちの環境では速くなる。1分以上掛かっていたものが30から40秒程度になっている。

コメント

コメント投稿

コメント投稿フォーム