SkyDriveは地味に使えるかもしれない

大きいファイルのバックアップ用途にオンラインストレージの類をいくつか分散させて利用しているのだが、このところGoogleやらMicrosoftが新規参入しているのでチェックしてみた。ローカルファイルとの同期が目的ではないし余計なアプリケーションはインストールしたくないのでDropboxは使っていないのだが、Google Driveはそれと同じタイプのようでアウト。というかGoogleのサービスの時点で最初からただの冷やかしなんだけど。一方、SkyDriveはシンプルにオンラインストレージとしてのサービスを提供してくれるようで、100MBオーバーのファイルも制限されずにアップロードできた。(1ファイル300MBまでらしい)さらに新規7GB容量のところを既存ユーザーには25GBくれるという。使った覚えはないのだがWindowsLiveにログインすると25GBもらえた。地味にありがたい。Googleがアレな時期だけに、ちょっと見直したぞMSさん。

コメント

コメント投稿

コメント投稿フォーム